こんにちは、ともです。

2016年からコストコに通う、
コストコ大好き主婦です♫
コストコのデリカの横にある冷蔵庫コーナー、みなさんチェックされていますか?
昔から売られているけど、
意外と認知度の低い冷蔵チルドの隠れた名品(←個人的意見!)
海鮮&豚角煮ちまき6個入りをご紹介します。
- もちもち食感・ちまきが好きな人
- 小腹が空いた時に食べたい
- 電子レンジで簡単調理できる!

大人も子供も好きな味♫
ぜひご覧ください^^
yonekyu海鮮ちまき6個入り概要

- 名称:海鮮&豚角煮ちまき
- 購入時期:2023年9月
- 値段:¥1,548
コストコの冷蔵コーナーにありました。
賞味期限は9月下旬に買って10月6日までの表記なので、だいたい7日〜10日程度です。


海鮮ちまきが3個、角煮ちまきが3個
合計6個入っています。

計算すると、一つ258円です
【調理方法】蒸し器or電子レンジ

我が家には蒸し器がないので、電子レンジで調理してみました。

かるく水で潜らせて、

ふんわりラップをかけて、ちまき一つにつき
500wで1分50秒、600wで1分20秒
電子レンジにかけます。


角煮巻きをチンしてみました。
具がゴロッと入っています♫
取り出し時は、熱いのでお気をつけくださいね。
ちなみに、蒸し器の方がふっくらと仕上がるみたいです。
袋から取り出し、湯気の上がった蒸し器に
重ならないように並べて、6個につき強火で約20分加熱してください。
【2種食べ比べ】海鮮ちまき、角煮ちまき

豚の角煮が、三角のてっぺん(?)に入り込んでいます。

ほろほろ、ほくほくとした豚の角煮が美味しい!!
そしてご飯の味付けも醤油ベースで少し濃いめ◎
”大きなちまき”と言う商品名ですが、開けた時、
思ったより(小さい・・・?( ^ω^ ))と思ったのですが、
もち米で作られているので、歯応えもあり
食べ応えがありました。

一つ食べるだけでお腹に溜まります
つづいて、海鮮ちまき!

海鮮ちまきには、ホタテが入っていました。
こちらも具の大きさは大きめ。ゴロッと入っています。
あさりも少し入っていました。
角煮ちまきよりは味はあっさりめで、和風な味わいでした。
枝豆も入っているので色合いも良い♫

角煮も海鮮も、
どちらも美味しかったです!

普段の食卓はもちろん、
小腹が空いた時に大活躍しそう!!
まとめ。コストコの冷蔵庫コーナーをチェック!

コストコのデリカコーナーの横、
冷蔵庫で売られている”ちまき”をご紹介しました。
米久(yonekyu)から発売、国内製造。
電子レンジで手軽に美味しいちまきが食べられます。
もちもち食感。間食にもおすすめ!
ぜひコストコに行かれた際にはチェックしてみてくださいね(^^)
最後までご覧いただきありがとうございました!

小学生と幼稚園児を子育て中の
アラサーママです。
コストコ購入品や、暮らし情報などを
主婦目線でレビューしています。
\コストコグルメ/
\コストコアパレル用品/
コメント