【3歳児おすすめ絵本】想像力&感受性を高める!一緒に読みたい絵本

○知育・絵本

こんにちは、ともです(^^)

5歳と2歳子育て中のママです

3歳児から幼稚園児、子供と一緒に読みたいおすすめの絵本をママ目線で7冊ご紹介します。

楽しい絵本ライフの参考になれば嬉しいです!

①あつまれ!げんキッズ3さい

長女が3歳のお誕生日にプレゼントで買った絵本です。

(写真の通りボロボロになるまで読んでいます^^)

・「ホットケーキは何枚ある?」→数の認識
・ひらがな
・英語
・お話
・虫、花、乗り物、職業・・・etc

内容盛りだくさん!

子供と一緒に体を動かそう!というページがあるのですが、3歳児と一緒にすると大人がバテます(笑)体力が有り余っている3歳児との遊びにもおすすめ♪

お話も読める、体も動かせるハイブリット絵本だなと思います。

おすすめポイント!

3歳さんの好きがギュッと詰まった1冊。誕生日プレゼントにもぴったりの絵本です。

②へんしんバス

3歳になると、幼稚園に通い始める子も

多いのではないでしょうか?

入園したての娘が園バスに興味を持って、この絵本はとてもよく食いつきました。

ピンク色のぽんちゃんバスがお友達を次々迎えにいき、ピクニックでお弁当を食べるお話。

途中、バスが魚や空飛ぶ蜂などに変身していきます。

仕掛け要素もあるので子供の興味を惹きやすく、2歳の次女も楽しそうにページをめくっていました(^^)

おすすめポイント!

乗り物・バスが好きな子に。話も単純で子供にも理解しやすい!

③わたしのワンピース

1969年出版、50年以上”小さい人”たちに愛されているロングセラー絵本です。

小さい頃に親や先生に読んでもらった方も多いのではないでしょうか?

お花畑、雨降り、虹色と変化する背景に合わせて、うさぎのワンピースの柄が変わっていくとっても可愛らしいファンタジー絵本です。長女も次女も大好きな絵本です。アラサー母も大好き(^ー^)

まだ読んだことのない方は是非♪

おすすめポイント!

かわいい世界観、ファンタジー、うさぎが好きな女の子に。

④ノンタン・タータンあそび図鑑

キヨノサチコさん著のノンタンシリーズの図鑑です。

【あいうえお】【英語】【迷路遊び】【数遊び】【しりとり】【手話】など幅広く絵本で子供と遊べる1冊。

ノンタンやタータン(ノンタンの妹)仲間たちのかわいい手描き絵が、全ページぎっっっしり詰め込まれている絵本。文字がわからない子も絵を見て楽しめると思います。

おすすめポイント!

ノンタン好きな子に。絵で遊びながら生活習慣やマナーなども学べます。

⑤だいじょうぶ だいじょうぶ

小さなぼくと、おじいちゃんの話です。

生きていく上での小さな不安を抱えているぼくに、「だいじょうぶ だいじょうぶ」とおまじないの言葉をおじいちゃんがかけてくれます。

当時3歳の娘には早いかな?と思ったのですが、「だいじょうぶ」というフレーズが気に入ったようで、この絵本を読んでから生活の端端に「だいじょぶだいじょぶ〜」というようになりました(笑)

おすすめポイント!

優しい心を育てる絵本。おじいちゃんおばあちゃんっ子には特におすすめです。

⑥どうしてパパとけっこんしたの?

2022年出版の比較的新しい絵本です。

ペンギンの子供がママに「どうしてパパとけっこんしたの?」聞くと「すてきな小石をくれたからよ」と答えます。

動物の生態に基づく動物の求愛行動をユーモラスに伝える絵本(出版社より引用)です。

子供にいざこの質問をされたら口ごもりそう(笑)

温かみのある動物絵がまた癒されます♪

おすすめポイント

文字数も少なく、テーマもユニーク。子供と一緒に読むと楽しい絵本です。

⑦せかいでさいしょにズボンをはいた女の子

今から約150年以上前は、女性はスボンを履いてはいけなかったらしい(!)。世の中は目まぐるしく流れていきますね。昨今世界中で言われている性のジェンダーを子供と学ぶのにもわかりやすくておすすめの一冊です。

「にんげんって、当たり前だとおもっていたことが かわってしまうのが こわいんだよ 」と主人公メアリーのお父さんが言うのですが、大人にも刺さるセリフです。

イラストも見やすくポップで可愛いです。背表紙のメアリーのこの表情が個人的にすごい好き(^^)

おすすめポイント!

ジェンダー、”自分は自分らしく”を教えたい。女の子ママはもちろん、男の子ママにも読んでほしい絵本です。

⑧わたしのかみがた

「わたしが、わたしらしくいるために、わたしのかみがたについておはなしします。」

編み込み、パーマ、短く、いちごみたいな赤い色の髪型。

お気に入りのパーマの髪型に小鳥たちが寄っているシーンは子供たちも興味津々でした。

水彩をベースにした絵柄もとても優しく、親子で見るのにぴったりの1冊です。

おすすめポイント!

自分は自分のためにこの髪型にしている。自分のことが好きになる絵本です。

まとめ。親子で楽しい絵本ライフを

3歳になると、自分だけじゃなく周りの人や物に対して思いやりが芽生えてくる歳だと言われています。子供の感受性が豊かになり、親子で楽しめる絵本をこの記事で見つけてもらえたら嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)

ーともー

この記事を書いた人
この記事を書いた人

2人の乳幼児子育て中のママです。

”となりのおうち”のような

身近で共感できる育児や生活の情報を

発信しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました