こんにちは、ともです。
スケジュール帳って、いろんな種類が出ていますよね。
今回、100均(100円ショップ)で
セリアのスケジュール帳(月間ブロック+週間バーチカル見開き)を買ました。

110円とは思えない使いやすさ
&コスパの良さ!
写真たっぷりでご紹介します。
100均の手帳が気になる方は是非ご覧ください。
【セリアで購入】スケジュール帳の紹介

- 商品名:セミA5ダイアリーバイカラー
- 1月/月曜始まり
- 年間スケジュール
- 月間ブロック見開き
- 週間バーチカル見開き
- フリー(5mm方眼)

A5サイズより少し小さいサイズ感です


中はすごくシンプルです。
書き込みもしやすそう。

私は1日ごとに予定を書きたい派なので、
”週間バーチカル”はとても使いやすい!

最後に方眼ページが7ページついてます。
何かメモしたい時にとても便利です。

左のピンクが、2022年のもの。
とっても使いやすい買ったので、
同シリーズを今年もリピ買いしました!^^
私が行った店舗では、象牙色×白のバイカラーのみ在庫があり、
他の色は見当たりませんでした。
(他店のセリアに行くことがあったらまた確認してみますね。)

100均で週間バーチカル手帳は
珍しくないですか??
【月間ブロック+ノート】は多いのですが、
しっかり予定&メモを書き込める系のものは少ないので、
とってもありがたい!
文具屋さんで買うと1500円〜はしそうなページ数。
これで100円はコスパ良すぎる・・!
店舗で見つけたら要チェックです^^
TODOリストを多用する人におすすめ

TODOリストを多用している人におすすめなのが
この週間バーチカル手帳。
時間も横についているので、何時に何をする、など細かく書くこともできます。
私は主婦でこの手帳を愛用していますが、
ビジネスシーンなどにもおすすめの手帳です。
とにかく、予定がたくさん書き込めますよ〜!
まとめ
セリアで購入した、おすすめ手帳をレビューしました。
手帳はいろんな種類があってお値段もピンキリ。
ですよね。
私は節約主婦なので少しでも安く良いものを見つけたい!

セリアで見つけたこの手帳は、
100円以上の働きをしてくれそうです!
安くて良い手帳、100均の手帳を探してる方の参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
ーともー

アラサー主婦、二児のママです。
”となりのおうち”のような、
身近で共感できるような記事や情報を
発信しています。
\他の記事もよかったらご覧ください/
\4人家族の家計簿公開/
コメント