子供がお風呂を嫌がる!5歳&2歳ママの対策・実用アイデア紹介

○子育てお役立ち

こんにちは、ともです。

5歳と2歳の姉妹を子育て中のママです。

毎日入るお風呂、一緒に入ろうと思ったら子供が嫌がって全裸で逃走・なかなかことが進まない・・・と言うことありませんか?

お風呂以外にもご飯に歯磨きに寝かしつけ、

やることはたくさんあるのにママ・パパの手はいっぱいいっぱいですよね。

この記事ではお風呂を嫌がる子供をすんなり入浴させるすぐに実践できる対策アイデアをご紹介します。

2児ママ目線でまとめたので、

ぜひ最後までご覧ください♪

子供がお風呂に入りたがらない理由と対策

①めんどくさい(遊びたい)

「今日は汗をいっぱいかいたから、お風呂入ってさっぱりするぞー!」

という気持ちでお風呂に入る小さい子は、あまりいないと思います(笑)

お風呂に入ることより「今」している遊びがしたい。

うちの5歳の娘も「お風呂めんどくさいー!」としょっちゅう駄々をこねてます。。

そう言う時には、お風呂上がりのご褒美を用意するのも手です。

「お風呂上がりに牛乳飲もう〜!」

「お風呂上がりにゼリー1個食べよう」など、

日々の育児を円滑に進めるために

困ったらご褒美作戦してました^^;

毎日のお風呂への誘い、大変ですよね。

頼れるものには頼っちゃいましょう!!^^

②お風呂が怖い

頭からお湯をかけられるのが嫌だった当時3歳の長女。

その時にやっていたのが、シャンプーの泡を流す時に親が歌を歌うこと。

娘がお気に入りの歌をふんふんふん〜♪っと約20秒間くらい歌って

歌い終わったら

シャンプー終わりよ〜

と言いながらシャンプーしていました。

そのシステムになってから、長女はシャンプーを極端に嫌がることがなくなりました。

また、お風呂を楽しい雰囲気にするために、

お風呂内に子供の好きなおもちゃを用意するのもとても効果的です。

 

\シャワー付きアンパンマンおもちゃ/

ギミックがあるおもちゃがあると子供の興味がひけますよ。ぜひお子さんの好きなキャラクターのおもちゃを用意して見てくださいね。

お風呂を楽しんでもらうコツ

①おもちゃに頼る!

お風呂専用のおもちゃは色々種類がありますが、

あまりお金をかけたくない人におすすめなのが、空になって使わなくなったシャンプーの容器を用意。

うちの子はお風呂の中で、永遠にお湯の注ぎ遊びをします(笑)

透明の容器(うちは綿棒の空箱)だとお湯の動きがわかって知育にも役立ちますよ♪

 

お風呂に入る=楽しい!と思ってもらえるようにすると自分からお風呂に行く回数も自然と増えるかも。

②入浴剤等に頼る!

\光るバスボムは子供に大人気/

お湯の色が変わる入浴剤や、おもちゃが出てくるバムボールなどは子供も大好きですよね。

使う頻度を決めつつ必殺アイテムの如く使用します。( ̄▽ ̄)

毎日使っていたら経済的に苦しい部分もありますが、子供がぐずってどうしようもない時は入浴剤に頼ってみましょう!

 

\泡風呂にすると子供のテンションもUP /

🔺うちも買ってる泡風呂です

約15回分使えてコスパも◎!

石けんの香りがして親も癒されますよ♪

頼れるものには頼ろう〜!!

③シャンプーで遊ぶ!

シャンプーを泡立てて、髪の毛くしゃくしゃ〜、ツノを作ります!

我が家の5歳児

髪の毛が長い女の子はキャーキャー喜ぶ♪

男の子はスー○ーサイヤじん!とかごっこ遊びが始まりそう。

お風呂に鏡があるおうちは

ぜひやって見てください♪

鏡を見て子供と一緒に頭を洗う練習をしても盛り上がりますよ。

④普段遊んでるおもちゃを持ち込む!

これはうちだけかもなんですが、

普段遊んでいる、水で濡れても変形したりしないおもちゃお風呂に持っていきます

おままごとに使うプラスチック製のコップやポットを持っていくと、ほぼ永遠にお風呂でごっこ遊びしています。w

「え?これ持って入ってもいいの?」

というお風呂内の非日常感が楽しいみたいで、「お風呂めんどくさいーー」とぐずる時には持っていって良いことにしています。

注意点は、おもちゃをお風呂上がりに

しっかり拭く&乾燥させること。

サビてしまいそうなおもちゃは持って入らないことです。(^^)

まとめ

子供とお風呂と楽しむコツをまとめてみました。

お風呂を楽しむコツ

  • お風呂=楽しいものだと認識させる
  • おもちゃ、入浴剤など頼るものには頼る
子供のシャンプー迷っている方はこちら

お風呂は毎日のことなので、ぐずられたり嫌がられたりしたら親も大変ですよね

こちらの記事が子供とのお風呂タイムの参考になれば嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)

この記事を書いた人
この記事を書いた人

二人の乳幼児を子育て中の

アラサー主婦です。

身近な育児&生活スタイル情報を

発信しています♪

合わせてご覧ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました